2023年05月05日

GW ドライブ外出

GW真っ最中、本日はドライブ外出を行ないました。
天気も良く暑い日が続いておりますが、風が気持ち良いですね。

DSC00471.JPG
帽子をかぶって準備できました。


DSC00477.JPG
新緑が眩しいですね。


DSC00479.JPG
太平洋まで109キロです。




こどもの日ということで昼食はこんな感じ
DSC00481.JPG
ウナギちらしとお吸い物、和え物にたい焼きが付いています。


DSC00484.JPG
ごちそうさまでした。

posted by aigokaikibou at 11:48| 日記

2023年04月22日

おやつ作り 〜プリンアラモード〜

4月22日 本日は開所日でプリンアラモードを作りました八分音符
ひとりひとり、プリンにデコレーションしていきます。
DSC00386.JPG
うまくホイップクリームしぼれるかなたらーっ(汗)

DSC00435.JPG
上手にできたるんるん

DSC00421.JPG
見て!うまくクリームしぼれたよるんるん

DSC00410.JPG
完成。おいしそうわーい(嬉しい顔)

DSC00404.JPG
おいしいぴかぴか(新しい)

DSC00405.JPG
おいしい、おいしいぴかぴか(新しい)

DSC00431.JPG
おいしかったよぴかぴか(新しい)

皆の笑顔がたくさん見られた活動でした。
またみんなで楽しい時間を過ごしましょうねるんるん

posted by aigokaikibou at 17:55| 日記

2023年03月27日

春の日、ゼリーの日

本日のブログは3月21日、春分の日に開所日として行ったおやつ作りについてのものです。

ゼリーの上にミカンとクリームをトッピングして、できたのがこちら↴
DSC00164.JPG
おや、左上にすばやい手が……

DSC00166.jpg
こぼさないように気をつけて。

DSC00169.JPG
大きいお口でいただきます。

DSC00177.JPG
もくもくともぐもぐ。

DSC00191.JPG
はい、ごちそうさまでした。


おひるご飯にはどら焼きもいただきました。
DSC00196.JPG
いい顔です。

posted by aigokaikibou at 16:49| 日記

2023年03月17日

過去最高においしいデザートの完成


3月の地域生活体験は、ひな祭りにちなんでひし餅風デザート作りに挑戦です。
男女各3名ずつが参加しました。
それではクッキングスタート手(パー)

材料で用意するのはひし餅の緑・ピンク・白にそれぞれ見立てた抹茶カステラ・いちごアイス・ホイップクリームです。
包丁で切る必要があるものは事前に職員が下準備します。
利用者の皆さんにはホイップクリームをしぼってもらいます。

DSC09860.JPG
DSC09862.JPG
DSC09864.JPG
DSC09874.JPG
DSC09877.JPG
DSC09880.JPG
慎重に慎重に・・・

DSC09861.JPGDSC09882.JPG
上手くいったね手(チョキ)

DSC09868.JPGDSC09884.JPG
DSC09870.JPG
DSC09890.JPG
ウマウマ・・・

DSC09900.JPG

皆さんとてもじっくり味わって食べている印象でした。

今回のデザートはお店で出しても遜色のない、お世辞抜きで過去一の出来だったと思いますぴかぴか(新しい)


posted by aigokaikibou at 03:56| 日記

2023年03月08日

インターンシップ

本日、希望の園にインターンシップで袴田さんがいらっしゃいました\(^o^)/
DSC09824.JPG

今日はレクレーションの日でボウリングの風景を見学してもらったり目
DSC09829.JPGDSC09835.JPG

昼食の時に食事介助も手伝ってもらいましたるんるん
DSC09844.JPGDSC09853.JPG

今度は遊びに来てくださいねわーい(嬉しい顔)
posted by aigokaikibou at 16:30| 日記